spiral staircase

趣味の備忘録

福岡・熊本の旅記録

2泊3日で福岡のライブ、熊本の黒川温泉に行ってきたのでその記録です。

写真が多いです。特に食べものの写真が多いです!

今回も車で行きました。総移動距離は約450㎞でした。

 

 

今回の旅の目的

THE SPELLBOUND BIG LOVE TOUR
BOOM BOOM SATELLITES 25th Anniversary Special

2005年のFULL OF ELEVATING PLEASURES発売前後からのブンサテファンだったので今回のサブタイトルに惹かれて参戦しました。

 

黒川温泉に泊まる

せっかく福岡に行くならとついでに以前から行ってみたかった黒川にも行くことにしました。前回の米津玄師ツアーの際に食べられなかった赤牛丼のリベンジも兼ねての熊本です。

 

 

1日目

15:30頃に天神のホテルに到着しました。
ライブは開場17:00、開演18:00でしたがグッズ販売が15:30~16:30の予定となっていたので、チェックインして部屋で荷物を整理したら即出発です。
ホテルから会場までは徒歩5分ほどです。

会場のDRUM Be-1。親不孝通りのちょっと奥、公園の向かいにあるライブハウス。
こういうライブハウスに来るのは地味に初めてでした。
意外と回転が遅かったですが無事に欲しかったものは買えました。
そのまま近所のラーメン屋さんに腹ごしらえへ。

 

有名店の博多らーめん ShinShin
福岡市内各所に店舗がありますが、本店はDRUM Be-1から徒歩3分くらいの場所です。
通し営業ですがどの時間に行っても並んでいるお店だと思います。でもラーメン屋なので回転は速いです。お店の向かいにあるお寺の壁沿いに並んで10分くらいで入れました。

注文して3分くらいで来た煮玉子入りらーめん。890円。一番人気メニューらしい。
しっかり豚骨なのですが重くなくあっさりしたスープでとても美味しかったです。

 

ラーメンを食べたらそのままライブハウスへ。既に開場していたのでドリンク代を払って入場しました。結構早めの整理番号だったのですが、あまり立ち位置にこだわりが無かったので適当入場で最後方を取りました。

撮影OKという太っ腹ライブでした。
約2時間のセトリで半分近くブンサテの曲をやってくれて感謝しかありません。
爆音シンセと爆音ドラムで久しぶりに音は波だったんだな…と実感できるライブでした。マジで心拍をドラムに持っていかれた。
ライブ用耳栓を忘れてしまったので、後半は応急処置としてワイヤレスイヤホンを耳に入れていました。ライブの時はチケットとライブ用耳栓をセットで持って行くようにしましょうね…。

あ、ブンサテ聞いたことないよ~って方はとりあえずこの辺りをどうぞ。

youtu.be

youtu.be

 

終演後はあまりお腹が空いていなかったため、そのままホテルに直帰。

購入したグッズたち。
ショッピングバッグ、ジャガードタオル、ラバーバンド白、ステッカーの4点。

 

 

2日目

ホテルで朝食を食べて、車は置いたまま地下鉄で博多駅へ向かいました。

朝はビュッフェ形式。ビュッフェの時は毎回洋食に振るか和食に振るか悩む。

今月博多駅Mリーグオフィシャルショップ 博多がオープンしたのでそちらへ。
JR博多シティ8階の丸善 博多店内にあります。

全選手のサインと、BEAST Japanextメンバーの等身大パネル
先日来られた鈴木大介選手のパネルには直筆サインが入っていました。

欲しかった湯のみと、直筆サイン本が多数並んでいたので寿人選手の本を購入。中身は…まだ私には難しいような…笑。
博多店オープン記念で缶バッジもいただきました(3,000円以上購入特典)。

ABEMASのステッカーを買っていたからか、店員さんがABEMASの缶バッジをくれました。
あと以前から気になっていたMerriam-Webster’s Vocabulary Builderがあったので購入。
大きい書店は洋書コーナーも充実していてありがたい。

 

ホテルに戻って車を出していよいよ熊本へ向かいます。

この時点では黒川温泉に行く前に阿蘇神社へ寄って赤牛丼を食べるつもりだったため、都市高速から九州道に乗り、鳥栖JCTを経て熊本ICへ降りたのですが、ギリギリの到着になりそうだった*1ので熊本市内到着時点で阿蘇神社に行くのは取りやめました。

しかし休憩がてら寄った道の駅大津で赤牛丼が目に留まり……

そのままホイホイと注文。一番人気のあか牛丼、2,290円。
甘辛いタレがごはんと半熟卵、ワサビに合って最高でした!
あか牛を使ったハンバーグなどもあり、他のメニューも美味しそうでした。
今回食べたあか牛レストラン 肥後郷土料理 よかよかさんはチェーン店で、熊本県内はもちろんKITTE博多にも店舗があるらしい。

 

このあとはまっすぐ黒川温泉へ向かいました。
涼しいミルクロードのドライブ楽しすぎる。他の車も全然通ってなくて超快適でした。

ミルクロード途中にある兜岩展望所。この辺りは熊本地震での被害が大きかった地域らしく、展望所内に未だ立ち入り禁止になっている箇所がありました。

 

ということでやや遠回りになりましたが黒川温泉に無事到着
今回お世話になったふじ屋さんと、黒川温泉全体の地図。
宿周辺の風景。地図の真ん中にある川は意外と流れが激しく、綺麗で涼しい。

実は黒川温泉のことをあまりよく知らなかったのですが、山奥+平日+温泉地なのもあり、日本人の観光客の方が多い印象でした。雰囲気もよくとても落ち着いた温泉地です。
今回私は購入しませんでしたが、温泉手形*2を購入して周辺旅館等の温泉巡りが楽しめるようです。山の中なので急な坂道が多め。浴衣に下駄はちょっときついかも。

 

とても豪華でどれも美味しかった宿の夕飯。

この日の献立

  • 先付 南瓜豆腐
  • 前菜盛り合わせ
  • 煮物 銀杏真蒸
  • お造り 馬刺しの三種盛り
  • 蒸もの 鰻と芋の蒸し物
  • 焼き物 味彩牛の石焼き
  • 鍋物 きのこ鍋
  • 白ご飯、お漬物
  • デザート フルーツカクテル
  • オプション:極上霜降り馬刺し

元々馬刺し盛りが付くのを知らずに、オプションで馬刺しを追加したのでこれでもかというほどの馬刺しがきた。この量の馬刺しを独り占めしたのは流石に初めて。
一生分の馬刺し食べたかもしれない。美味しすぎた。

 

後半のメインとなったキノコ鍋。
あっさりしていて非常に美味しい鍋でしたが、この頃にはもう胃の限界が近づいていた。

夕飯の後は部屋で休憩した後、運動と買い物がてら温泉街を散歩しました。

ちなみにほとんどの店は17時に閉店します。昼間は営業している飲食店さえ夕方には閉まるので宿と夕食の事前確保は必須です。
もちろんコンビニもありませんが、この界隈で唯一22時まで開店している酒屋さんがあり、そこにコンタクトの洗浄液や洗顔剤など必要最低限のものは売っているので、忘れ物をしても意外とどうにかなります。

この日は22時過ぎに宿の温泉に入って0時ごろ就寝。宿の温泉は半露天湯でしたが、22:30までなのもあってか私が入った時には完全に貸し切り状態でした。

余談ですが自分が元々旅先では眠りが浅いタイプなのと、木造の旅館だから仕方ないとは思うのですが、夜中に降り始めた雨の音が目立つ上に、隣や上の部屋の方々の足音やドアの開け閉め、トイレを流す音などが響くので正直全然眠れませんでした。次からこういう旅館に泊まる時は耳栓を持っていこうと思います……。

 

3日目

宿の朝食です。朝も豪華。

お豆腐と温泉卵とふろふき大根と塩鮭が美味しかった。

 

9時過ぎに宿を出て朝のお散歩へ。目的はここ。

おみやげどころ 黒川 りらっくまの湯

なんでろくに知らない黒川温泉に来たかったのかというとこのお店があるからでした。
営業時間が9:30~17:00なので前日着いた時には閉まっていて行けませんでした。
もちろん店内は全部リラックマ。最新グッズはもちろんここ限定のグッズも沢山置いていました。
おみやげを買って宿に戻り、チェックアウトして出発。

 

最初の目的地は黒川温泉から車で5分ほどのところにある夫婦滝

左が男滝、右が女滝でそれぞれ別々の川の滝が合流している珍しい地点。
写真だと小さく見えますが実物はどちらもなかなか大きな滝です。
駐車場は小さ目ですが無料。カフェメニューが充実しているお土産屋さんあり。

 

次の目的地は大観峰。黒川温泉から車で大体30分くらい。

道中の景色もよく、道も楽しい、広い無料駐車場と充実した売店がある素晴らしい展望スポット。
駐車場からこの石碑のある展望所までは歩いて10分くらい。
最初にゆるい上り坂を見た時は登るのをやめようかと思ったけど登って良かった。

 

最後の目的地、阿蘇神社大観峰から車で30分ほど。

熊本地震で全壊した楼門は未だ修理工事中だったが今年度中に終了予定。
思ったより町中にあって驚いたけど、建物からわかるとおり広くて立派な神社。
神社の目の前に有料駐車場あり。神社周辺にはお土産屋さんと赤牛丼のお店が沢山ある。

……のですが、お目当てだった牛カツ丼のお店は店休日だったため、しぶしぶ帰路につきました。次は食べれるといいな~。

www.aso-hanabishi.com

 

 

 

今回の旅で持ち歩いたもの

ノート

今回の旅ノートとして新書サイズのミドリ MDノートライトを持参しました。

こちらの動画を見て旅記録ノート楽しそうだな~と思い、家にあったノートの中から前日に用意して持ち歩きました。

youtu.be

宿泊先のメモやライブの概要、持ち物、現地で買うもののメモだけあらかじめ書き、当日からは時系列順に行った先を書いたり、撮った写真を貼っていきました。
表紙裏にデザインペーパーでポケットを2か所作ってレシート類はそこに。帰宅後にまとめて貼り付けました。

あまり詳細に書き過ぎないように気を付けたため、旅先でも寝る前にさらっと書き進めることができて意外と良いノートが出来たと思います。

持ち運びはしやすかったのですが、新書サイズでは旅先で貰うパンフレットや地図が貼れないことが残念でした。それを考えるとやはりA5サイズくらいが良いのかもしれません。

 

ミニフォトプリンター

旅の少し前に購入したキヤノン iNSPiC PV-123
スマホで撮った写真をアプリから無線でシールに印刷できるプリンター。
撮った写真をこれでその日のうちに印刷してノートに貼っていきました。名刺サイズくらいの紙に1枚だけだったり、複数枚並べて印刷したりできます。
やっぱり文章だけで書くよりも写真がある方が書きやすいし、あとから読み返した時も楽しいと思う。正直これを買ったからノートも持って行こうと思った。

cweb.canon.jp

 

トラベルケース

少し前にハイタイドの本店で購入したネーエのトラベルオーガナイザー
ちょうどMDノートが入るサイズで、ポケットも多いので予備のマスクやショップカード、ライブのチケット、レシートなどを入れるのに便利でした。

 

ペン、はさみ、テープのり

ペンはフリクションポイントノック04 ブルーブラック
旅先なので書き直しがしやすいようにフリクション

www.pilot.co.jp

はさみはKOKUYO MEのPortable Scissors
これは普段からポーチに入れているものだけど、今回の旅では特にシールを切るのに大活躍。

www.kokuyo-st.co.jp

テープのりはドットライナーフリック。正直チケットを貼るくらいにしか使わなかったので、無くてもよかったかも……でも現地のパンフレットを旅先で貼るなら必須かも。

www.kokuyo-st.co.jp

 

写真暗すぎワロタ。ともかくこんな感じでお部屋でちまちま印刷して切り貼りしていました。

 

ぬいぐるみたち

いわゆるぬい撮りはしないので外には出さないのですが、宿泊先の室内や車内の休憩中に撮ったりはしました。私は基本的に風景ばかり撮りがちで、人間(特に自分の写真)には興味が無いのですが、ぬいぐるみは撮っててちょっと楽しい。
最近仲間になったタキシードサムくんはいつもニコニコしています。

 

そんな感じの旅行でした。

今年度中にもう1か所行ってみたいところがあるので、行けたらまた記事にしたいなと思っています。

 

*1:旅館のチェックイン時間が18:00まで。夕飯が出てくるお宿は時間が早い…。

*2:1,300円で購入後半年間使えるらしい。良心的なシステム。もちろん日帰りも可。